Defense power that protects your future.
あなたの未来を守る
弁護力突然の逮捕、長引く取り調べ、示談交渉の難航、会社への影響…
刑事事件は一刻を争います。早期釈放や不起訴を目指すには、
専門知識を持つ弁護士のサポートが不可欠 です。また、交通事故の被害に遭われた方は、
適正な損害賠償や後遺障害等級の認定を受けるために、 保険会社と適切に交渉する必要があります。「もっと早く弁護士に相談すればよかった」 そう後悔しないために。
まずは一度、お話を聞かせてください。
Reason 当事務所が選ばれる理由
-
- 刑事事件・交通事故実績多数
-
刑事事件や交通事故は、人生を大きく左右する重大な問題です。
逮捕前の対応から示談交渉、不起訴の獲得、
交通事故の損害賠償請求・後遺障害等級認定まで、 数多くの実績を積んでいます。専門的な知識と経験を活かし、
あなたにとって最善の解決策を提案します。
-
- 迅速対応!スピードが解決の鍵
-
刑事事件では、 逮捕や勾留を防ぐための初動対応 が極めて重要です。
交通事故においても、 示談交渉や後遺障害認定は
タイミングを逃すと適正な補償を受けられなくなる可能性 があります。当事務所では、 即日対応・迅速な弁護活動 を徹底し、
依頼者の不安を最小限に抑えます。
-
- 示談交渉・裁判対応に強い!
不起訴・適正賠償を実現 -
刑事事件では、示談成立が不起訴処分の鍵となります。
被害者との交渉を丁寧かつ適切に進めることで、
前科を回避し、早期釈放を目指します。また、裁判員裁判の経験も豊富で、
一般の方にも伝わる説得力のある弁護活動を展開します。交通事故においては、弁護士基準での適正な賠償額の請求を行い、
保険会社との交渉を有利に進めます。
- 示談交渉・裁判対応に強い!
-
- 依頼者目線の親身な対応 &費用面も安心
-
刑事事件・交通事故ともに、不安や疑問が尽きないものです。
当事務所では 依頼者の立場に立った、
わかりやすい説明と親身なサポート を大切にしています。交通事故では 弁護士費用特約を活用することで、
依頼者の負担なく弁護を受けられる場合もあります。まずはお気軽にご相談ください。
Flow ご相談から解決までの流れ
-
- 法律相談の申込み
-
法律相談は事前予約制ですので、お電話またはメールフォームでご予約ください。
TEL:078−367−6701(受付時間:平日9:00〜18:00)
お申込みの際に、ご相談する方のお名前、ご連絡先、ご希望の相談日時、大まかな相談内容、現在のご事情などを伺います。
※電話が留守番電話となった場合は、メールフォームからのお問合せをお願いします。
-
- 相談日時の確認
-
メールフォームでお申込みいただいた場合、ご相談者のご希望や弁護士のスケジュールなどをふまえて相談日時を決定し、折返し当事務所からご連絡させていただきます。
お電話でお申込みいただいた場合、そのお電話口にて、ご相談者のご希望や弁護士のスケジュールなどを踏まえて、相談日時の日程調整を行います。
ご相談時に必要な書類などについても、このときにご案内いたします。
-
- ご相談日当日
-
ご予約いただいた日時に当事務所へお越しください。ご相談スペース(個室)にて弁護士が詳しい相談内容を伺います。ご案内差し上げた必要書類などをお持ちください。
また、時系列や相談の概要をまとめたメモや認印をお持ちいただけると、相談をスムーズに進めることができ、より適切なアドバイスをすることができます。
※ご相談内容によっては、事前に時系列や概要をまとめたメモを送っていただくことで、相談時間を有意義に使えるようにさせていただきます。
-
- ご相談・ご提案
-
弁護士が詳しい相談内容を伺い、またはお持ちいただいた書類を検討し、相談者様のご質問にお答えします。今後の見通しやリスク、メリット・デメリットなどについての十分なご説明と、最適な解決方法のご提案をいたします。
また、その際、弁護士費用のお見積りもご説明いたします。
弁護士からのアドバイスの内容にご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にお伝えください。
-
- ご依頼
-
ご相談に引き続き文書作成、交渉、裁判手続などの業務のご依頼を希望される場合は、委任契約を締結いたします。
-
- 事件の着手
-
ご依頼を受けた事件に着手いたします。
弁護士の豊富な経験により迅速かつ丁寧にサポートし、最善の解決を目指します。
-
- 事件の解決・ご報告
-
事件の着手後は、依頼者様にはメールや電話または書面にて経過をご報告いたします。
事件が和解、示談、調停成立、判決などにより解決した場合には、成果に応じた報酬金をお支払いただき、実費を精算して、お預りしていた書類などを返還いたしましたら、終了となります。
Q&A よくあるご質問
- 逮捕される前でも弁護士に相談できますか?
-
はい、可能です。 逮捕前の早い段階で弁護士に相談することで、逮捕を回避するためのアドバイスや対策を講じることができます。また、警察から事情聴取の連絡があった場合も、事前に弁護士に相談することで適切な対応が可能になります。
- 私選弁護人と国選弁護人の違いは何ですか?
-
国選弁護人は裁判所が選任し、費用負担がありませんが、逮捕後でないと依頼できず、弁護士を選ぶこともできません。 一方、私選弁護人は逮捕前から依頼が可能で、自由に選べるため、刑事事件に強い弁護士に依頼できるメリットがあります。 事件の初期対応が重要な刑事事件では、私選弁護人の方が有利に働くケースが多いです。
- 交通事故の示談交渉は弁護士に依頼した方がいいですか?
-
はい、特に相手方の保険会社からの示談提示額が妥当か不安な場合は、弁護士に相談することをおすすめします。 保険会社の提示額は「自賠責基準」や「保険会社基準」で計算されることが多く、適正な「弁護士基準(裁判基準)」より低くなる傾向があります。弁護士が交渉することで、より適正な賠償額を得られる可能性が高まります。
- 刑事事件を会社にバレずに解決できますか?
-
可能な限り会社にバレないように対応いたします。 長期間勾留されると、会社と連絡が取れず不審に思われる可能性がありますが、弁護士が早期釈放を目指すことで、会社に知られずに解決できる場合があります。また、逮捕前の段階で弁護士に相談することで、逮捕自体を回避することも可能です。
- 弁護士費用が心配ですが、分割払いはできますか?
-
はい、可能です。 事件の内容や依頼内容によりますが、柔軟な支払い方法をご提案いたします。また、交通事故の案件では 「弁護士費用特約」 を利用することで、ご自身の負担ゼロで弁護士を依頼できる場合もあります。まずはお気軽にご相談ください。
GREETING ご挨拶
INFORMATION 事務所概要
- 事務所名
- 神戸カトウ法律事務所
- 住所
- 〒650-0025
神戸市中央区相生町4丁目5−16 神戸駅前ATビル5階
- 電話番号
- 078−367−6701
- FAX
- 078−367−6702
- 執務時間(受付時間)
-
平日9:00〜18:00
※上記以外は事前予約・応相談
最寄駅 JR・神戸駅から徒歩2分
阪神阪急・高速神戸駅から徒歩2分
駐車場 近隣のコインパーキングをご利用ください